e機楽ねっと

自己責任

最近の傾向と言うべきか、人間本来の特性と言うべきか、トラブルの発生原因を他人や社会に求め、自分はあくまでも被害者と主張する人が多く感じられます。又、トラブルの責任を追及されても、トラブル、そのものを認めなくなるのです。
かつて、我が社の例ですが、ある製品にクレームが発生し、原因が分からず、その時点の作業者が2名いて、一人ずつ聞き取り調査を行ったところ、Aさんは、「自分は注意しながら生産したので、不良品が発生するのはおかしい」との言い分で、Bさんは「自分は細心の注意をはらって生産したが、不良品の現物があるのだから、不注意があったと思う。今後、注意して作業します。」との回答でした。その後のAさん、Bさんの品質統計を取ったところ、Aさんの不良発生件数は減少せず、Bさんの発生件数は減少していました。
昨年のアメリカでのトヨタ自動車の電子制御システムのクレーム問題、海外では、自分が悪いと認めると賠償問題で不利になると、初めは認めませんでしたが、マスコミに手ひどく非難され、リコールをしました。その後、時間がかかったとはいえ、トヨタの無実は証明されました。
自己責任の追及は、過度になると、中国の文化大革命時の「自己批判」などというとんでもない化け物にも変化するリスクもありますが、トラブルの発生原因には若干なりとも自己責任がある事を忘れないで下さい。
2011/02/28 09:30

株式会社長井製作所

山形県長井市にある金属プレス・金属金型プレスを得意とする企業です.

雪解けはちかい?

 おはようございます。また、冬に逆戻りですね。でも、こういう状況を繰り返しながら本格的な「春」を迎えることができるのでしょうね。本当に待ち遠しいです。
 ただ、社会情勢を垣間見ると連日のマスコミ報道(中東情勢、地震被害、国内政治に対する不信感等々)のように「春」を感じさせる話題があまりにもなく、むしろ「冬」に向かっているような不安要素ばかりですね。
 しかし、私達の責任として、いかなる理由があろうがなかろうが、お客様は勿論、仕入れ先様やその周辺をとりまく方々、そして、社員を守っていかなければならない義務があるのだと思います。そんな意味でも、横山社長のコメントにありましたように「自己責任」という言葉の重みを忘れてはいけないのでしょうね。
2011/02/28 10:10:kuro:URL
このWebサイトは全国中小企業団体中央会の助成を受けてリニューアルしました。[全国中小企業団体中央会 山形県中小企業団体中央会]

(C) 長井機械工業協同組合
合計1,447,510件 (2010.12.16〜) 記事180頁 今日90件 昨日700件 [login] Powered by samidare